2021年7月7日
2021年7月8日
過失割合について

交通事故の案件で、保険会社と交渉するに当たり、大きな問題となる争点の一つに過失割合があります。
過失割合については、事故類型ごとにおおよその基準があります。実務では「別冊判例タイムズ16 民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準」という本の基準を利用して過失割合を定めることが多く、保険会社もこの本の基準を利用して過失割合を提示してきます。
もっとも、実際の交通事故の態様は千差万別ですから、上記の本の基準に当てはまらないことも少なくありません。また、上記の本の基準には、事故態様に応じた様々な修正要素があり、保険会社提示の過失割合が大きく変動することもあります。
当事務所では、お客様から事故の状況をよく聞き、刑事記録も取り寄せたうえで、保険会社の主張する過失割合が正しいのかしっかり検証してから交渉に着手します。
過失割合に納得のいかない被害者の方は、ぜひ一度当事務所にご相談ください