はじめての方へ
1. 交通事故被害に遭われた方へのメッセージ
弁護士法人グレイス事故・傷害部は、交通事故に特化した弁護士が「被害者側」にこだわり対応させて頂いております。
被害者の方々、ご遺族の皆様へ適切な賠償金が支払われていないという現状があります。我々は、皆様へ適切な賠償金をお届けすべき尽力しております。
専門のスタッフが対応しておりますので、まずは無料相談へお問い合わせ下さい。
2. 交通事故の解決の流れ
3. 5分でわかる交通事故被害解決の流れ
【マンガでわかる!交通事故解決のすすめ】という交通事故被害者の方向けの冊子を作成しております。5分ほどで読める内容となっておりますのでご確認ください。
マンガの内容は、実際の解決事例をもとに作成し、弁護士が介入していない場合(予測)と弊所が加入した場合を比較した物語となっております。
4. 交通事故発生後にすべきこと
(1) 交通事故直後にすべきこと
~被害者編~
- ① 警察への連絡と保険会社の確認・連絡をする。
交通事故が起き、安全が確保できた段階で警察(110番)と保険会社の確認をすべきです。加害者の自賠責保険・任意保険、ご自身の自賠責保険・任意保険を必ず確認してください。 - ② 事故の証拠を保全する。
加害者の運転免許証、名刺、事故現場、車の損傷などの写真を撮る。 - ③ 病院へ行く。
怪我をしている場合には、必ず「病院」へ行ってください。事故から数日経ってから病院へ行くと加害者保険会社から治療は事故と関係ないと一蹴されることがあり不利益となる場合があります。
我慢せずに病院へ行ってください。 - ④ 交通事故に特化した弁護士に相談する。
交通事故に特化した弁護士であれば、事故直後から事故の流れや過失割合、使用保険などの見立てを立てることができます。
まずは、弁護士法人グレイスの無料法律相談へお問い合わせしてください。
(2) 治療中に被害者がすべきこと
- ① 治療のための「保険」の確認
交通事故によって負傷した場合、治療が始まります。
ここで交通事故の「治療」において、どの保険を利用するのかという問題があります。交通事故の治療においては①加害者の自賠責保険②ご自身の健康保険等③勤務先の労災保険(通勤災害)④自身の任意保険などの選択肢が出てきます。
使用する保険の種類によって最終解決時の賠償金に影響することがあります。 - ② 打ち切り交渉
「【被害者】であるため、加害者保険会社が継続的に治療費を出してくれるのは当たり前だ」とお思いになられているのではないでしょうか。
実際の交通事故保険実務においては、加害者保険会社が立替支払いをしている治療費の支払を止めてくること(治療費の打ち切り)があります。
被害者が治療に専念できないばかりか、大きな支出になりますので打ち切りをさせないという交渉が必須です。 - ③ 休業損害の支払
交通事故によって仕事を休まざるをえない場合の損害を支払ってもらうことが出来る可能性があります。給与所得者、個人事業主、家事従事者などの被害者立場によって算定の方法が異なります。
ご自身、ご家族の生活に影響を及ぼしますので交通事故に特化した弁護士にご相談下さい。 - ④ 後遺障害の申請。
交通事故の治療が終わった段階で症状が残存している場合、後遺障害の申請を行うことが出来ます。加害者加入の保険会社が手続きを行う「事前認定」という方法がありますが、我々は、被害者側から行う「被害者請求」にこだわっています。
後遺障害等級によって、賠償金額も大きく変わります。適切な賠償金を獲得するためにも後遺障害申請は重要です。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
5. 損害賠償金の提示を受けた後
免責証書にサインする前に交通事故に特化した弁護士に相談をしてください。
弊所では、賠償金が適切であるか無料診断しております。
- ① 慰謝料の3つの基準
賠償金の費目(項目)で「慰謝料」というものがあります。
慰謝料は3つの基準があると言われています。
①自賠責基準②任意保険会社基準③弁護士(裁判)基準、慰謝料の額は弁護士を介入させることで増額する可能性があります。 - ② 休業損害や逸失利益
主婦の方、自営業の方は、休業損害日額6100円で計算されていませんでしょうか。休業損害、逸失利益の額が増額する可能性がございます。 - ③ 後遺障害等級について
自賠責の後遺障害等級の等級は問題ありませんでしょうか。ご自身の後遺障害等級が変わるだけで賠償金の額も変わります。
また、後遺障害慰謝料、後遺障害逸失利益の算定方法は適切でしょうか。交通事故に特化した弁護士が算定すると損害額が変わる可能性がございます。
賠償金額が適切かどうかだけでも弊所の無料相談をご利用下さい。
6. 弁護士費用について
- ① 弁護士費用特約の利用を推奨しています。
交通事故被害者が「弁護士費用特約」という保険に加入している場合は、弁護士費用特約を利用することを推奨しております。
交通事故における弁護士の費用をご自身の加入している保険会社が保険の内容にしたがって負担するというものです。
弁護士費用特約を利用した場合、多くの事件が被害者のご負担なく(弁護士費用特約の範囲内)で解決しております。 - ② 弁護士費用特約に入られていない方について
・ 相談料「無料」について
交通事故被害に関するご相談は、「無料・0円」で対応させていただいております。
・ 着手金「無料」について
仕事を始めるときに頂く費用を「着手金」といいます。弊所では、交通事故被害者に限って着手金は頂いておりません(着手金0円)。
※ 事案によっては、着手金を頂くこともございます。弁護士費用に関してもお気軽にお問い合わせください。
7. 交通事故被害の適切な解決について
交通事故被害は、被害者側がしっかり準備することが重要です。我々は、被害が大きければ大きいほど、事前準備が必要だと考えております。
弊所のホームページでは、交通事故被害者の方々にご承諾を頂いたものに限り「解決実績」として掲載させていただいております。
まずは、弁護士法人グレイスの交通事故無料法律相談へご連絡ください。
メッセージ
(1)交通事故直後にすべきこと
当事務所の事故・傷害部は、全国と比べても遜色無いほどに、交通事故や労災事故に詳しいと自負しています。 事故を境に生活が一変してしまった方や治療に励んだけれども残念ながら後遺症が残ってしまった方のために、人生の伴走者として全力を尽くします。
このページをご覧になった方の中には、ご自身や身近な方が事故に遭われて、大変な思いをしている方が多いのではないでしょうか。
加害者を許せない、保険会社の対応に不信感を抱いている、事故前の身体に戻してほしい、事故前の生活を取り戻したい、事故前と同じように海に行ったり山に行ったり旅行に行きたい等、色々な思いを抱いていらっしゃると思います。
そのような方々を救うべく、弁護士法人グレイスは2013年に交通事故チームを立ち上げました。当初から所員同士で研さんを積むことによって、2014年には交通事故だけでなく労災事故も扱うようになり、また、2015年には「事故・傷害部」と名称を変更いたしました。
当初は「交通事故は保険会社に任せておけば大丈夫」「弁護士に依頼するなんてどうかしている」と考える人も多かった中で、当事務所は着実に実績と経験を積み上げ、現在は全国の法律事務所と比べても引けを取らないほどの実績と経験を有していると考えています。
交通事故に遭われた方は、事故に遭った瞬間から突然生活が一変します。そこから治療という長い戦いを経て、元の身体に少しでも戻ろうとします。それでも戻らなかった部分に関しては、賠償金という形でしか報われません。
この賠償金を得るために、治療期間中には様々な障害が被害者の前に立ちはだかります。
我々は、真面目に治療に専念している被害者が、それでも後遺症が残ってしまったときに、せめて本来得るべき適正な賠償金だけは得てほしいと考えています(逆に、痛くないのに痛いと言って賠償金を吊り上げようとする方には、申し訳ございませんがお力添えをすることはできません)。
事故に遭って生活が一変したけれども今後どのように手続が進んでいくのか分からないという方、些細なことでも構いません、分からないまま済ませるのではなく一度専門家に相談されることをお勧めします。
当事務所は、交通事故については初回相談に限り無料で対応させて頂いております。
また、弁護士費用特約が付いている方もそうでない方も、できる限り経済的負担にならないような契約内容にさせて頂いております。一度ご相談にお越しいただければ、知識経験の豊富な事故担当のスタッフが、個々の被害者の方の状況を詳細に聴取させて頂いて、今後の手続の流れについて丁寧にご説明させていただきます。
お客様の声
実際に当事務所にご依頼くださった方々から、多くのありがたいお言葉をいただいております。同じようなお悩みをお持ちの方の「生の声」を、どうぞご参照ください。
交通事故解決実績
これまでに当事務所が解決してきた事例を、事故に遭った「部位」や、後遺障害の「認定等級」などで分類し、探しやすく掲載しております。どうぞご覧ください。
初めての方へ おすすめコンテンツ
当事務所のサイトを初めてご覧くださっている方へ、上記でご紹介したもの以外で、おすすめのコンテンツをまとめました。ご興味のあるものから、ご覧いただければ幸いです。
お電話からご相談までの流れ
STEP1 お電話・メール・LINEにて法律相談の日時をご予約ください
まずはお気軽にご連絡ください。
親切丁寧に対応させていただきます。
相談受付の際には、現在の交通事故被害の状況等(後遺障害や保険会社とのやり取り等)をお尋ねさせて頂きます。
お電話でのご予約
電話のはじめに、「ホームページを見たので相談したい」と、おっしゃっていただければ予約がスムーズに進みます。
メールでのご予約
LINEでのご予約
LINE相談予約受付の流れは次のとおりです。
LINEをいただきましたら、弊所の担当者が、ご相談日程の調整やお問い合わせ内容の詳細についてお聴きするため、営業時間内にお客様にお電話いたします。
弊所からのお電話をもって法律相談予約の確定となります。
※担当者が離席している場合など弊所からのご連絡には、お時間を頂戴する場合もございますが、その場合は何卒ご容赦ください。
【1】 LINEの「友だち」にグレイス事故・傷害部を追加してください。
(A) LINEアプリを開いて、「友だち追加」→「QRコード」よりコードを読み込み、友達追加
(B) こちらから追加
(C) LINEアプリを開いて、「友だち追加」→「検索」→『@567ewdnv』検索して、友達追加
【2】 ご相談予約申込登録情報をメッセージに入力して送信してください。
※当事務所は、むちうち等の被害者の方のサポートも全力で行っておりますが、むちうち等で治療中の被害者の方については、事件の内容によって弁護士が介入することが、お客様にとってデメリットになることもございます。そのような場合、やむをえず御相談や御依頼をお断りさせて頂くこともございます。
STEP2 弁護士との面談による相談を実施します
弁護士との初回相談では、交通事故後の状況を踏まえ、問題解決のために最適な方法をご提案させていただきます。
今後の方針を決めていくためにも、なるべく詳細にお話をお聞かせいただければと思います。
なお、ご相談だけで終了しても大丈夫です。お聞きになりたいことは何でもご相談ください。
ご相談日には、お約束した時間の5分前までに事務所へお越しください。また、資料があれば、ご持参ください。
法律相談でも弁護士は真剣です。
日程変更・キャンセルはご遠慮ください。
STEP3 現在の問題に対する具体的な解決策を決定します
面談後、現在の問題を整理ができたら、問題解決に向けて具体的な解決策を決定します。
お客様が請求できる賠償額の算定、保険会社からの提示額の妥当性、などについて、弁護士のアドバイスのもと、ご依頼者様にとって納得いく解決策を決定致します。
STEP4 交通事故問題解決!新しい生活のスタートです
納得いく結果を導けるよう、弁護士をはじめ事務所スタッフ一同、尽力いたします。
新たな生活をスタートさせるお手伝いができればと思います。