【91】鹿児島県の10代の女性が頸椎捻挫の傷害を負った事案
性別・年齢 | 10代 女性 |
---|---|
仕事内容 | 学生 |
事故状況 | 自動車 |
受傷内容 | 頸椎捻挫 |
後遺障害等級 | なし |
手続 | 交渉 |
獲得金額 | 65万円 |
事故発生
依頼人は、乗車していた車両が前方車両の停止に伴って停止したところ、後続車両に追突されました。
相談・依頼のきっかけ
依頼人は、自身の損害につき保険会社から適正な補償を受けられるか不安に感じ、当事務所に相談に来られました。
当事務所の活動
治療中からご依頼頂いたため、保険会社との連絡は弁護士が行ない、依頼人には治療に専念して頂きました。治療の結果、症状について改善してきたことから、依頼人の希望もあって、医師と相談のうえ症状固定とし、早期に賠償交渉に移行しました。
当事務所が関与した結果と解決のポイント
依頼人は学業との兼ね合いもあり、症状があるにもかかわらず通院ができないという状況が続いていました。このような通院頻度が確保できない事案では、傷害慰謝料について保険会社から低廉な金額を提示されることが多くあります。賠償交渉では、依頼人が受けた苦痛や事故によって被った不利益、特に、事故により力を入れていた部活動に支障が生じたことを強調して訴えました。その結果、ほぼ裁判基準の賠償金を獲得することができました。
自賠責基準 | サポートあり | 備考 | |
---|---|---|---|
賠償額 | 14万円 | 65万円 | ほぼ赤本基準 |
交通事故でお困りの方はグレイスにご相談ください
いかがでしたでしょうか。
弁護士法人グレイスには交通事故に精通した弁護士が複数在籍しており、日々、交通事故に関する研鑽を重ねております。弁護士法人グレイスなら、長年に渡り培った交通事故に関する豊富なノウハウを駆使し、相談者様にとって最適と思われる回答を差し上げることが可能です。
不幸にも交通事故に遭われてしまった方がいらっしゃいましたら、お気軽に当事務所にご相談ください。

お問い合わせ・無料相談のご予約はこちら
オンライン相談可能初回相談無料着手金原則無料
相談フォーム・LINEでのお問い合わせは24時間受付中!