【132】鹿児島県在住の60代男性が十字路交差点を原動付自転車で走行中に対向車が急に右折してきたため避け切れず衝突してきた事故。被害者は、左橈骨尺骨遠位端骨折などの傷害を負い、後遺障害等級併合12級を獲得し、総額賠償金659万円を獲得した事例
性別・年齢 | 60代 男性 |
---|---|
仕事内容 | 会社員 |
事故状況 | バイク |
受傷内容 | 左橈骨尺骨 遠位端骨折 |
後遺障害等級 | 併合12級 |
手続 | 交渉 |
獲得金額 | 約659万円 |
事故発生
依頼人が原動付自転車で十字路交差点を直進進行していたところ、対向車線を走行していた車両が右折してきた際に衝突してきた事案。
相談・依頼のきっかけ
弁護士に相談しようとインターネットで検索していたところ、鹿児島で交通事故被害者に特化した弊所を見つけていただき弊所の無料相談へいらっしゃいました。
当事務所の活動
事故直後から、打ち切り交渉、治療に関する保険の相談、休業損害交渉、後遺障害申請、賠償交渉までフルサポートさせていただきました。
当事務所が関与した結果と解決のポイント
治療期間中からのサポートであったため、治療中に使用する保険のアドバイスに始まり、万が一後遺障害が残存したときのためのサポートをさせていただきました。
後遺障害として併合12級を獲得した後は、粘り強く交渉し慰謝料などを譲歩することなく解決することが出来ました。
我々、事故・傷害部は裁判基準にとらわれる事無く、適切な賠償金を獲得するために尽力しております。
圧倒的なノウハウと交渉力から被害者のために適切な賠償金をお届けしております。
自賠責保険会社から224万円、任意保険から435万円を獲得することができました。
【当事務所の示談交渉サポートを受けた場合と受けなかった場合の比較】
自賠責基準 | サポートあり | 備考 | |
---|---|---|---|
入通院慰謝料 | 約180万円 | ほぼ赤本基準 | |
後遺障害慰謝料・後遺障害逸失利益 | 約224万円 | 約620万円 | ほぼ赤本基準 |
合計額 | 約224万円 | 約659万円 | 約3倍 |
交通事故でお困りの方はグレイスにご相談ください
いかがでしたでしょうか。
弁護士法人グレイスには交通事故に精通した弁護士が複数在籍しており、日々、交通事故に関する研鑽を重ねております。弁護士法人グレイスなら、長年に渡り培った交通事故に関する豊富なノウハウを駆使し、相談者様にとって最適と思われる回答を差し上げることが可能です。
不幸にも交通事故に遭われてしまった方がいらっしゃいましたら、お気軽に当事務所にご相談ください。

お問い合わせ・無料相談のご予約はこちら
オンライン相談可能初回相談無料着手金原則無料
相談フォーム・LINEでのお問い合わせは24時間受付中!