【122】鹿児島県内の50代の女性が、自動車を運転中、加害自動車に追突され、頚椎捻挫等の傷害を負った事案
性別・年齢 | 50代 女性 |
---|---|
仕事内容 | 兼業主婦 |
事故状況 | 自動車 |
受傷内容 | 頚椎捻挫 |
後遺障害等級 | 非該当 |
手続 | 交渉 |
獲得金額 | 143万円 |
事故発生
依頼人が路外の駐車場に進入するため、停車し、対向車の通過を待っていたところ、後方から加害車両が追突しました。
本件交通事故により、依頼人は外傷性頚部症候群、腰椎捻挫の傷害を負いました。
相談・依頼のきっかけ
依頼人が相談にいらっしゃったのは、事故から3ヶ月後のことでした。
過去に別件の交通事故について、当事務所にご依頼いただき、今回もご依頼頂けるということになりました。
当事務所の活動
依頼人は、半年ほど治療を続け、症状もほぼ回復しました。念のため、後遺障害の申請を行いましたが、非該当の結果となりました。異議申立ても検討しましたが、依頼人の希望もあり交渉に移行しました。
当事務所が関与した結果と解決のポイント
慰謝料、休業補償ともにほぼ裁判基準で示談することができています。
後遺障害は非該当でしたが、主婦としての休業補償も獲得し、慰謝料についてもほぼ裁判基準の賠償金で示談ができています。
【当事務所の示談交渉サポートを受けた場合と受けなかった場合の比較】
提示金額 | サポートあり | 備考 | |
---|---|---|---|
入通院慰謝料 | 40万円 | 81万円 | ほぼ赤本基準 |
後遺障害慰謝料・後遺障害逸失利益 | 27万円 | 62万円 | ほぼ赤本基準 |
合計額 | 67万円 | 143万円 | 約2.1倍 |
交通事故でお困りの方はグレイスにご相談ください
いかがでしたでしょうか。
弁護士法人グレイスには交通事故に精通した弁護士が複数在籍しており、日々、交通事故に関する研鑽を重ねております。弁護士法人グレイスなら、長年に渡り培った交通事故に関する豊富なノウハウを駆使し、相談者様にとって最適と思われる回答を差し上げることが可能です。
不幸にも交通事故に遭われてしまった方がいらっしゃいましたら、お気軽に当事務所にご相談ください。

お問い合わせ・無料相談のご予約はこちら
オンライン相談可能初回相談無料着手金原則無料
相談フォーム・LINEでのお問い合わせは24時間受付中!