目次
バイク事故に遭遇した場合の賠償金額
交通事故に遭遇した場合に、負った損害額の賠償を受けることができますが、ではその負った損害をお金に換算すると一体いくらでしょうか。
交通事故により、体に傷害を負ったことから、非常に辛くて痛い思いをした、その苦痛を賠償する場合、一体いくらが適切な金額なのでしょうか?
バイク事故の賠償金額の3つの基準
交通事故の場合、このような損害額を計算する場合に3つの基準があります。それは強制加入保険である自賠責基準、各任意保険会社が持っている保険会社基準、そして弁護士が請求する際にベースとする裁判所基準の3つです。
特にバイク事故では重篤な後遺障害が残存するケースが多く、各被害者にとって有利な基準を用いることができるか否かで結論の金額が数千万円単位で異なることもあり得ます。
「バイク事故に遭遇した場合の賠償金額」の問題は当事務所の弁護士にお任せください
この場合に、「弁護士基準で請求するだけなら、弁護士に頼まず自分で出来るのでは?」と思われるかもしれません。しかしながら、保険会社は弁護士が請求する基準額でいつも払ってくれるわけではなく、圧倒的に低い金額で示談案を提示してきます。しかも、示談が成立しなければ、裁判を提起するしかなくなりますが、裁判では時間も費用もかかることから、一般の方が1人で行う事はお勧めしません。
我々弁護士は裁判になった時のリスクや不利益を考慮しながら、保険会社からの提示額を1円でも上昇させるべく、ギリギリまで保険会社との攻防が交渉では行われているのです。
このような、いわば保険会社との交渉はポイントを押さえた物でなければならず、ただ裁判所の基準で請求すれば満額が支払われるわけでは決してありません。そのため、高額な示談金額が想定されるバイク事故だからこそ、弁護士に依頼する必要性が高いといえます。