当事務所にご依頼くださり、事件を解決したお客様へ、アンケートをお願いいたしました。当事務所の交通事故被害者サポートサービスについて満足度等をお伺いしております。ぜひご覧ください。
61. 30代の男性が自動二輪車で道路を進行していたところ、同一の道路を進行していた自動車が左折する際に巻き込まれ、右上腕骨の骨折等の傷害を負い、12級の後遺障害が認定された事案
59. 専業主婦である30代の女性について、物損が軽微ではあるものの事故により残存した痛みや痺れの存在を立証した結果、後遺障害等級併合14級が認定されたうえ、慰謝料及び休業損害のほぼ満額が認められたことから、総額約535万円の賠償金が認定された事例
58. 公務員である40代の男性に後遺障害等級14級が認定された交通事故について、示談交渉・紛争処理センター・審査会を経ることにより、こちらの請求金額の満額である総額約400万円の賠償金が認定された事例
57. 30代の女性が交差点を右折した際に直進車両と衝突した交通事故について、当初依頼者が加害者とされたが、相手方の悪質な運転を弾劾し、最終的に被害者であることを認めさせた事例
56. 50代の男性がバイクを運転中の事故により、右鎖骨骨折・右肩甲骨骨折等の重傷を負った結果、後遺障害等級10級10号が認定されたうえ、交渉のみにより賠償金総額約2400万円を獲得できた事案
52. 40代の男性が貨物自動車を運転していたところ、大型貨物自動車数台の多重衝突事故に巻き込まれ、外傷性頸部症候群等の傷害を負い、14級の後遺障害が認定された事案
07. 専業主婦の方が外傷性頸部症候群を発症し、14級9号が認定された事案(2.9倍)
事前にお電話にて相談日のご予約をお願い致します。
※スケジュールの関係上、お電話でのご相談は実施しておりません。ご予約のみとさせて頂いております。
■HOME | ■事務所紹介 | ■弁護士紹介 | ■弁護士費用 | ■アクセス |
■損害賠償 | ■後遺障害 | ■後遺障害の種類 |
■解決実績 |
■当事務所が選ばれる理由 |
鹿児島県鹿児島市金生町1-1
ラウンドクロス鹿児島6F
新規予約 0120-100-129 0120-100-129
受付時間 平日9:00~18:00
土日10:00〜18:00
© Copyright 2017 弁護士法人グレイス All Rights Reserved.